ドンチッチに“2年目のジンクス”は無関係「彼は例外的」

NBA2年目を迎えたダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチは、“2年目のジンクス”などどこ吹く風とばかりに目覚ましい活躍を見せている。 現地11月29日の敵地フェニックス・サンズ戦では自己ベストタイの42得点、11リバウンド、9アシストをマーク。11月の15試合で平均32.4得点、10.3リバウンド、10.4アシストと月間平均トリプルダブルを達成した。平均30得点以上の月間平均トリプルダブルは、往年の名手オスカー・ロバートソン(通算5回)、ヒューストン・ロケッツのラッセル・ウエストブルック(通算2回)に続き史上3人目の快挙だという。 開幕18試合終了時点で12勝6敗(カンファレンス5位)は、2010-11シーズンにNBAタイトルを獲得して以来の好スタート。クリスタプス・ポルジンギスも復活を果たしたとはいえ、ドンチッチがチーム最大の原動力となっているのは間違いないだろう。 リック・カーライルHC(ヘッドコーチ)は、「彼は例外的な選手だ。NBAにやってきた20歳の選手でこれだけの才能を持った逸材はいない」と、若くして卓越したオールラウンダーぶりを発揮するドンチッチを称賛する。 直接対決で113-120と敗れたサンズのモンティ・ウィリアムズHCも、「ポルジンギスのシュートが入らなかった。だから彼は3ポイントラインから7~8フィート離れた場所からも決めていた。そしたら今度は(カットインして)バスケットに向かってフィニッシュに来た。我々はいいディフェンスをしたと思うが、我々をかわしていた」と振り返っている。 もっとも、ドンチッチを日頃から見ているカーライルHCに言わせれば、今季の目覚ましい活躍も「驚くべきことだが、衝撃的ではない」という。 「彼は素晴らしいシーズンを送っている。感動的と言うべきかな」 MVP級のパフォーマンスを続けるドンチッチは、史上3人目となるシーズン平均トリプルダブルを達成するとともに、チームを4年ぶりのプレイオフ進出に導けるだろうか。

コメント(22件)

    関連タグ

    チーム

    • マーベリックス

    選手

    • Luka Doncic
    • Kristaps Porzingis

    キーワード

    • ニュース全般

    人気

    特集

    1. NBA Rakuten トップ
    2. 最新ニュース一覧
    3. ドンチッチに“2年目のジンクス”は無関係「彼は例外的」