NBAのプレシーズンゲームに、オーストラリアの5チームが参戦!!

NBAの6チームと、オーストラリアのプロリーグNBLの5チームがプレシーズンゲームで対戦することが発表された
昨年に引き続き、オーストラリアのプロリーグNBL(National Basketball League)のチームとNBAのチームがプレシーズンゲームで対戦することが、NBAとNBLの共同声明により発表された。
NBLの5チーム(アデレード・36ers、メルボルン・ユナイテッド、ニュージーランド・ブレイカーズ、パース・ワイルドキャッツ、シドニー・キングス)がアメリカ大陸に遠征し、今年のNBAプレシーズンゲーム期間中にNBAのチームと合計7試合を戦う。現地9月28日から10月5日にかけて彼らを迎え撃つNBAのチームは、ユタ・ジャズ、デンバー・ナゲッツ、ロサンゼルス・クリッパーズ、フィラデルフィア・76ers(以下シクサーズ)、フェニックス・サンズ、トロント・ラプターズの6チームだ。1つのプレシーズン中に、NBAチームと海外のチームが7試合するのは、過去最多の数字だ。
NBAチーム対NBLチームの最初の対戦は、現地9月28日にウェルズファーゴ・センターで行われるシクサーズ対メルボルン・ユナイテッドの1戦だ。シクサーズには、今年の新人王に輝いたオーストラリア人ポイントガードのベン・シモンズがいる他、ブレット・ブラウンHC(ヘッドコーチ)もかつてオーストラリアの男子バスケットボール代表のヘッドコーチを務めた経験があるため、オーストラリアとの関わりが非常に深い対戦となる。
また、現地9月29日には、オーストラリア人選手のジョー・イングルズとダンテ・エクサムを擁するユタ・ジャズが、本拠地ビビント・スマートホーム・アリーナでパース・ワイルドキャッツを迎え撃つ。
続く現地9月30日には、元NBA選手のアンドリュー・ボーガットが所属するシドニー・キングスが、ハワイのホノルルにあるスタン・シェリフ・センターでクリッパーズと激突する。
中2日を開けた現地10月3日には、フェニックス・サンズが本拠地のトーキン・スティック・リゾート・アリーナでニュージーランド・ブレイカーズと対戦することになっている。
そして、NBLチームの遠征最終日となる現地10月5日には、パース・ワイルドキャッツ対ナゲッツ(ペプシセンター)、カナダのトロントで開催されるメルボルン・ユナイテッド対ラプターズ(
スコティアバンク・アリーナ)、アデレード・36ers対ジャズ(@ビビント・スマートホーム・アリーナ)の3試合が行われる予定だ。
2017-18シーズンの開幕時点には、イングルズ、エクサム、ボーガット、シモンズを含む、NBA史上最多となる8人のオーストラリア人選手がNBAのロスターに名を連ねていた。また、今年のNBAプレーオフには、7人のオーストラリア人選手と1人のニュージーランド人選手がプレーオフ進出チームのロスターに登録されていた。