ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチが、現地1月21日のミルウォーキー・バックス戦で21得点、11リバウンド、10アシストを記録し、10代でトリプルダブルを達成した2人目の選手になった。来月20歳になるドンチッチは、NBA史上2番目の若さでトリプルダブルを達成したことになる。最年少トリプルダブルの記録を持っているのはフィラデルフィア・76ersのマーケル・フルツだ。 フルツは、2017-18シーズンに、ドンチッチよりも10日早い19歳と317日で13得点、10リバウンド、10アシストのトリプルダブルを達成した。この試合でフルツが対戦したのもバックスだった。 見事な記録をマークしたドンチッチだが、試合後の表情は暗かった。なぜなら、マーベリックスはバックスに116対106で敗れていたからだ。彼は、試合後のインタビューで以下のようにコメントしている。 「俺のプレーは酷かった。俺は全然良い気分になれなかったんだ。トリプルダブルを達成できたのは嬉しいが、俺はチームが勝つことの方が嬉しいんだ。だから、今日の俺は全く上手くプレーできていなかったということなんだ。俺は、外してはいけないシュートを何本も外してしまった。」 今シーズン、ドンチッチは1試合平均20得点(全ルーキー中1位)、6.7リバウンド(全ルーキー中3位)、5.1アシスト(全ルーキー中2位)を記録している。 以下は、トリプルダブルを達成した年齢のNBA歴代記録TOP8だ。 ・マーケル・フルツ(フィラデルフィア・76ers)/19歳と317日・ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス)/19歳と327日・ロンゾ・ボール(ロサンゼルス・レイカーズ)/20歳と15日・レブロン・ジェームズ(クリーブランド・キャバリアーズ)/20歳と20日・デニス・スミスJr.(ダラス・マーベリックス)/20歳と34日・ラマー・オドム(ロサンゼルス・クリッパーズ)/20歳と65日・ジョン・ウォール(ワシントン・ウィザーズ)/20歳と65日・マジック・ジョンソン(ロサンゼルス・レイカーズ)/20歳と75日