NBAが2018-19シーズンの全試合日程を発表!!

NBAが、2018-19シーズンの全試合日程と、ABC、TNT、ESPN、NBA TV、ESPNラジオ各社による放送スケジュールを発表した。リーグ創設から数えて73シーズン目のレギュラーシーズンは、2018年10月16日に開幕し、2019年4月10日に閉幕する(共に現地時間)。 今シーズンの各チームの『back-to-back(2日連続で試合があること)』の回数は、4年連続で過去最少の数字に抑えられている。今シーズンは、1チームあたり平均で13.3回のback-to-backが予定されているが、これは2014-15シーズン(19.3回)と比べて31%も減少している計算になる。また、2シーズン連続で、『5日で4試合』というハードな日程を組まれるチームが無いように調整されている。加えて、1週間に5試合する回数も、昨シーズンの1チームあたり1.2回から0.7回へと42%も減少している。これは、1チームあたり3回だった2016-17シーズンに比べて77%も減少した計算になる。 また、NBAは、ファンがレギュラーシーズンの全1230試合をフォローしやすいように、スケジュールを1週間ごとに区分する工夫をしている。月曜日から始まり日曜日に終わる7日間を1週とし、レギュラーシーズンを全26週で構成することで、ファンは開催予定の試合やシーズンの流れを掴みやすくなる。 今回の全日程発表に先立って、NBAは開幕週とクリスマスデーとマーチン・ルーサー・キングJr.デーの試合日程を既に発表している。現地10月16日の開幕日には、フィラデルフィア・76ers対ボストン・セルティックスの1戦と、ゴールデンステイト・ウォリアーズ対オクラホマシティー・サンダーの1戦が予定されている。

関連タグ

キーワード

  • ニュース全般
人気記事
    1. NBA Rakuten トップ
    2. ニュース
    3. NBAが2018-19シーズンの全試合日程を発表!!