ニューヨーク・ニックスは日本時間6月4日(現地3日)、トム・シボドーHC(ヘッドコーチ)を解任したと発表した。後任候補に、ダラス・マーベリックスを率いるジェイソン・キッドHCが挙がり、コンタクトも視野に入れているという。『ESPN』のシャムズ・シャラニア記者が伝えた。 今季序盤にパット・ライリーを上回り球団最多勝利数で4位に浮上したシボドー前HCは、1995年以来となる2シーズン連続50勝を達成。プレイオフでは1回戦でデトロイト・ピストンズ、カンファレンス準決勝で前年王者のボストン・セルティックスを破り、カンファレンス決勝まで駒を進めた。インディアナ・ペイサーズに敗れたものの、1999年以来となるNBAファイナル進出まであと一歩に迫った。 シボドー前HCはこれまでシカゴ・ブルズ(2010~2015年)、ミネソタ・ティンバーウルブズ(2016~2019年)で指揮官を務め、通算勝率57.9%はNBAファイナル出場経験のないHCの中で歴代最高の勝率。2024年夏にニックスと3年の延長契約を結んだばかりだった。 しかし、ニックスはシボドー前HCの解任を決断。マブズのキッドHCをはじめとする新HC候補について積極的な調査を行っているという。 情報筋によると、ニックスはマブズとの契約が2年残っているキッドHCと交渉する許可をまだ求めておらず、ダラスのGM(ゼネラルマネージャー)であるニコ・ハリソンとオーナーのパトリック・デュモンは、キッドHCがニックスと交渉する許可を球団側が与えるかどうかについてまだ話し合っていないようだ。 キッドHCは、2020年にニックスのHC面接を受けた1人だった。ブルックリン・ネッツとミルウォーキー・バックスのHCを務めた後、マブズのHCに就任。キッドが指揮を執った4シーズンでチームは54.6%(179勝149敗)の勝率を記録している。